マンションをできるだけ高く売りたい!
儲かるなら売りたい!
願望はあれど、実際はどうなるのかがわからないのがマンションの売却です
- 高く売りたい
- 儲けを出したい
- そもそも売れる…?
悩みに悩みまくっているあなたに朗報です!
実は、”高く売るなら今がチャンス”かもしれません
なぜでしょうか?
その「理由」と「本当に儲かるのか…?」さらに「後悔していること」をマンションを売却した実体験をもとに紹介していきます
マンションの売却で儲かったのか…?【ブログ】
マンションの売却で儲かることってある?
「マンションの売却で儲かったのか?」まずは実際の結果から、お伝えします
売却してみた結果…
儲かりました!
- 購入価格:2,860万円(2019年、新築1LDK)
- 売却価格:2,980万円(2022年)
- 差額:+120万円
あわせて読みたい新卒でもマンションは購入できる!?実際にやってみた!
買った瞬間から価格が下がると言われている、不動産ですが、この取引を見てわかるように、買った時よりも高く売れることは珍しくありません
儲かったマンションの売却でも後悔していること
大成功だね!
儲かった点についてはとても満足していますが、後悔していることがあります
無料査定に申し込むのが遅かったこと
あわせて読みたいマンションを2年連続で査定してみた結果…!【ブログ】
無料査定を先延ばしにして後悔…回避できた大損失
どうして…?
無料査定が遅かったことにより、売却開始から引越し日までに時間的余裕が全くありませんでした…
そして、結果的に販売期間が長引くにつれて「このままじゃ売れないかも…」と焦ってしまい、120万円の値下げをすることになります(値下げ前の価格で購入してくれる人がその直後に現れるにも関わらず…)
回避できた大損失を、行動が遅かったために被ってしまったのです
無料査定に申し込むのが遅くなった理由
私自身、無料査定に申し込むまでにかなりの時間を要しました
「無料査定をしたら売らなきゃいけない」と思い込んでいたからです
思い立った時に査定を受けて、余裕を持った売却・引っ越しプランを立てていれば…もっと高く売れたのに…
同じ後悔をあなたにはしてほしくありません
「早めに決断すること」「余裕を持つこと」で、損を最小限にでき、結果的に高額売却につながります
>>三井のリハウスで無料査定依頼!(売却額を無料でシミュレーション)
「いち早く無料査定に申し込むこと」は、お金をかけずに高額売却できる唯一かつ最強の手段
一方で、最初の一歩である無料査定が遅くなると、「損」につながる
無料査定=ノーリスク!まずは価格を知るだけでOK!
無料査定って、申し込んだら売らなきゃダメ?
しつこい営業がありそう…
そんな心配は不要です!
- 今すぐ売る必要なし!「価格を知るだけ」でもOK!
- しつこい営業なし!だから安心して依頼できる
- 完全無料!スマホから1分で申し込み完了!
「売るかどうか決めるのは、査定後でOK!」だからこそ今すぐ試してみる価値があります
三井のリハウスの公式HPによると…
マンションを売却する意思が固まっていない状態で査定だけ依頼しても問題ありません。
公式でこうアナウンスされているので安心して、『現在の価値』を知ることができます!
>>三井のリハウスで無料査定依頼!(公式サイト)
なぜ、マンションの売却で儲けたいならすぐに無料査定をすべきなのか?
どうして無料査定に申し込むべき?
「儲かったらいいな…!」少しでもこう思っているのであれば、まずは『無料査定』に申し込むべきです
- 市場価格を把握できる
売る・売らないに関わらず、自分のマンションが「いくらで売れるのか」を知っておくだけで、「住み替え」の判断材料になります - 売却のタイミングを逃さない
不動産市場はタイミングが重要。高値で売却できる時期を逃さないためにも、早めの査定が大切です - 将来の選択肢が広がる
査定をした結果、「まだ売らなくてもいい」と判断することも可能。事前に知ることで、住み替え計画を立てやすくなります
あわせて読みたいマンションを2年連続で査定してみた結果…!【ブログ】
不動産市場は常に変動しています
適切なタイミングを逃すと、「思ったより高く売れなかった…」なんてことになる可能性が高まります
- いいタイミングを逃してしまう
- 査定額以上の高値売却にチャレンジできない
- 売れない焦りによる不要な値引きをしてしまう
- 次の住居+ローンの支払いのW支払いになる
だからこそ、「売るかどうか」を判断するためにも、まずは査定を受けることが重要なのです
>>三井のリハウスで無料査定依頼!(まずは無料査定からスタート)
無料査定はどの不動産会社でもいい?【結論:ダメ❌】
無料査定はどこの不動産会社がいい?
「無料査定」といっても、どの不動産会社に依頼するかで大きな違いがうまれます
10社以上の不動産会社に査定を申し込んだ私がおすすめする不動産会社は、売却実績が豊富な三井のリハウスです
三井のリハウスをおすすめする理由
三井のリハウスをおすすめする理由は以下の通りです
- 市場に合った査定額の提示
- 圧倒的かつ活発な売却活動
- 豊富なノウハウ
- 全国ネットワークで広範囲の買い手にアプローチ
- 手厚いサポートで初めての方でも安心
これら5つの強みによって、『売却』まで叶えてくれました
また、これらの強みがあるからこそ、多くの人が「三井のリハウス」で売却を決めています
地元密着型の不動産会社やその他の大手の不動産会社もそれぞれの強みを持っていますが、持っている販路やリソースは圧倒的です
順位 | 不動産会社 | 仲介件数 |
---|---|---|
1位 | 三井のリハウス | 41,183 |
2位 | 東急リバブル | 28,750 |
3位 | 住友不動産販売 | 38,144 |
一括査定をおすすめしない理由
ただ、一括査定サイトは話が別です
というのも、申し込みをした直後から、『①対応しきれないほど大量の電話』『②名前を聞いたこともない業者からの電話』が来てとにかく手間だからです
そもそも、マンションの売却は車の査定とは全く異なります
- 複数業者で競争して値段が上がっていくものではない
- 査定額で売れるとは限らない
「複数業者を比べてみたい」こう思う方以外は、一括査定の面倒な手間をかける必要はないでしょう
>>三井のリハウスで無料査定依頼!(売却額を無料でシミュレーション)
マンションを賃貸に出すのはリスクが高い
賃貸に出すのはどう?
「賃貸に出すって言うのも一つの手だよな」私も考えましたが、非常に危険です
素人が簡単に稼げるほど、不動産の運用は甘いものではありません
- たった数ヶ月の空室でも大きな損失が発生
- 賃貸用のローンは、住宅ローンより金利が高い
借りられている時は、月数万円の利益の出ていても、数ヶ月空室になってしまったら、数十万の損失となる
このリスクを負うよりも、売却して利益が出た方が素人的には安全です
マンション売却で儲かった!と言えるのは行動できた人だけ
ローンが残っちゃうかも…
もっと様子を見た方が高く売れるかも…
売却しようと思っても、こういった心配ごとや悩み、迷いは尽きません
しかし、ものすごく価格が上がっている物件かもしれないのに、悩んでいたばっかりに、好気を逃すなんてことをしたらもったいないですよね?
もし、無料査定をして、希望以上の金額でなく、「売らない」と判断したのであれば不動産会社は手を引いていきます
たとえ、その判断が、媒介契約を結んで、売却活動中だったとしてもです
なので、そこまで怖がる必要はありません
今日という好機に最初の一歩を踏み出しましょう!
>>三井のリハウスで無料査定依頼!(売却額を無料でシミュレーション)